事務所の紹介

事務所の紹介


設計理念

・お客様の要望に寄り添い、希望がデザインに溶け込んだ設計をすること。
・持続可能な、高性能の家を設計すること。
・住まうお客様の心が豊かになる設計をすること。

設計理念

・お客様の要望に寄り添い、希望がデザインに溶け込んだ設計をすること。
・持続可能な、高性能の家を設計すること。
・住まうお客様の心が豊かになる設計をすること。

得意な木造を通して、高性能で高耐震のデザイン住宅を設計しています。

【設計事務所】は建築家の主張の強い、住み心地や断熱性、耐震性を無視したデザインありきの設計をしていると思われている方も少なくありません。
有村建築設計工房は、お客様のご要望に寄り添い、希望をデザインに落とし込むことを得意としている設計事務所です。
お客様それぞれの家庭環境や事情、好みを読み解き細やかな設計をおこなっていきます。

住まわれる方が、快適で安心して暮らせるように、デザインありきの設計ではなく断熱性や耐震性にもこだわった、デザイン×断熱性×耐震性のバランスの取れた
設計を心がけています。

代表の紹介

代表

有村 昂大 ありむら こうだい

管理建築士

2009年
鹿屋工業高等学校建築科 卒業

2009年~2020年
東京、千葉、埼玉、鹿児島のハウスメーカー、工務店で意匠設計、実施設計、構造設計、断熱設計、現場監督に従事

2020年~2022年
プラスディー設計室 意匠設計、構造設計、現場監督、設計監理に従事

2022年5月 有村建築設計工房 設立

現在は鹿児島県、宮崎県、熊本県を中心に木造住宅、店舗設計、リノベーション設計、建設業者への技術支援等をおこなっている。
設計に携わってきた物件数は370棟以上。
現場監督としても150棟の現場監督を経験。(設計実績物件含む)
現場管理経験もあり現場サイドの考えをもち合理的な耐震、断熱、デザインを提案する。

代表の紹介

代表

有村 昂大

ありむら こうだい

管理建築士

2009年
鹿屋工業高等学校建築科 卒業

2009年~2020年
東京、千葉、埼玉、鹿児島のハウスメーカー、工務店で意匠設計、実施設計、構造設計、断熱設計、現場監督に従事

2020年~2022年
プラスディー設計室 意匠設計、構造設計、現場監督、設計監理に従事

2022年5月 有村建築設計工房 設立

現在は鹿児島県、宮崎県、熊本県を中心に木造住宅、店舗設計、リノベーション設計、建設業者への技術支援等をおこなっている。
設計に携わってきた物件数は370棟以上。
現場監督としても150棟の現場監督を経験。(設計実績物件含む)
現場管理経験もあり現場サイドの考えをもち合理的な耐震、断熱、デザインを提案する。

事務所概要

事務所名有村建築設計工房
登録二級建築士事務所 鹿児島県知事登録 第2-4-9号
住所鹿児島県姶良市加治木町諏訪町229-2-304 (加治木駅近く)
電話番号080-1780-3484
MAILarikenkoubou@gmail.com
管理建築士有村昂大 二級建築士
業務内容建築計画・設計・監理、造作家具デザイン、インテリアデザイン、申請業務代行、リノベーション計画・設計・監理・施工
設立2022年 5月1日
所属鹿児島県建築士会、リノベーション協議会(正会員)、ASJ 所属建築家
事務所名有村建築設計工房
登録二級建築士事務所 鹿児島県知事登録 第2-4-9号
住所鹿児島県姶良市加治木町諏訪町229-2-304 (加治木駅近く)
電話番号080-1780-3484
MAILarikenkoubou@gmail.com
管理建築士有村昂大
業務内容建築計画・設計・監理、造作家具デザイン、インテリアデザイン、申請業務代行、リノベーション計画・設計・監理・施工
設立2022年 5月1日
所属鹿児島県建築士会
リノベーション協議会(正会員)
ASJ 所属建築家
PAGE TOP